・食品工場
練り製品製造ラインの消毒洗浄、製麺製造ラインの消毒洗浄
食肉加工工場の床洗浄、加工用作業台の消毒洗浄、
豆腐製造ラインの消毒洗浄、水産加工の消毒匂い防止
米飯製造工場の消毒洗浄、冷凍食品製造来の消毒洗浄
給食、セントラルキッチンニーダ―消毒、油分洗浄
工場の床、日常手の届かない隅の消毒殺菌、油汚れの洗浄
・ホテル、旅館、病院等厨房消毒殺菌洗浄
シティホテル、観光ホテル、病院、大学関連食堂等々の
厨房内の消毒殺菌洗浄、ゴキブリも出なくなります。
・鉄鋼(大手鉄鋼メーカー)
圧延工場の油分洗浄、プレス機やその他の機器の油分洗浄
工場内床、階段の頑固な油汚れの洗浄、
・鉄道関連
電車の空調フィンの洗浄、電車外部の洗浄、車輪ベアリングの
メンテナンス時グリス洗浄、等々
・自動車関連
エンジン本体の洗浄、エンジンルーム、車体下部
等々
・酒造メーカー・醸造
醸造用タンク内の消毒洗浄、麹ラインの消毒洗浄
濾布の消毒洗浄、床の消毒洗浄
「かび」の洗浄と予防
・温泉・健康ランド・プール
浴槽・露天風呂周辺の水垢、湯垢、ぬめりの洗浄
プールの洗浄
・道路メンテナンス・ショッピング
ガムの除去、洗浄
|
項目 |
ねっとう君
|
温水洗浄機一般
|
洗浄力と消毒、
殺菌力 |
ノズル直前で120℃の熱湯(スチームではなく熱湯)が連続して吐出、超高温の熱湯が、こびり付いた長年の油汚れも薬剤を必要とせず洗浄できる。
また、高温の熱湯であるため消毒力
殺菌力に優れ、薬剤なしで、短時間の消毒殺菌が可能です。
|
一般に60℃〜80℃の温水を吐出する。それぞれパンフレットなどでそれ以上の温度(例:80℃〜150℃)を表示しているものはほとんどスチームとなっています。
どちらも、長年の油汚れは薬剤を必要とします。 |
洗浄方式と労力
|
沸点を超える熱湯の性質を利用した(別紙ご参照)洗浄方法ですから
大量の水量を必要とせず、(1分間に6〜8g)高圧で噴射しても反動が少なく。誰でも安全に使うことができます。
|
大量の水量(1分間に15〜20g)と大きな圧力で汚れを吹き飛ばす方法の洗浄方式で反動が大きく、ガン方式の持ち手がなくては使用できません。使用にあたってある程度の労力を必要とします。
長時間の連続使用は大変です
|
跳ね返りなど
|
細かいミクロの超高温で水量が少ないことから「跳ね返り」が非常に少なく、他のラインに汚れが飛ばないので、使いたいときに、使いたい場所で使用が可能。
|
大量の水と高圧であることから、「跳ね返り」が大きく、作業員は「かっぱ」が必要、また、吹き飛ばした汚れが遠くまで跳ね返り、(天井にまで)他のラインが作動している時は使いにくい。
|
ガン方式、オプション
|
オプションパーツが少なく、また「ガン方式」でない理由は、超高温でホース内部で120℃以上の熱湯となっており、故障の多いガン方式で漏れが生じた場合「やけど」などの事故を起こさないため。 遠隔操作は「リモコン」をご利用下さい。 |
60℃〜70℃前後の温水がホース内部に対流する程度ですから、手元で停止させてもさほど危険ではありません。
また、使用の経験者はお分かりの通りガン方式は非常に故障が多い。 |
適材適所
|
広い面積で汚れもそこそこの場所を短時間に洗浄するようにはできていません。特に頑固で又殺菌など必要な場所に最適 |
広い面積を、スピーディに洗浄するのに適していますが、頑固な汚れ特に油汚れなどは洗浄剤が必要。
|